会社案内

橋本屋株式会社の外観

ごあいさつ

当社は1987年、東京都豊島区で自動車整備工場としてスタートいたしました。当時はなかなか顧客がつかず苦労の連続でしたが、そんな中でも地域の皆さまにご愛顧いただき、現在の会社として成り立つことができました。

お客さまの喜ぶ顔が見たい、お客さまの求めるサービスを提供したい、そんな思いで今日まで社員一同がんばってまいりましたが、サービスを実際に提供しているのは会社を構成している社員ひとりひとりであり、ご満足いただくためにはその社員の資質や人間力が最も重要となってまいります。

これからも社員一同、いつも感謝の気持ちを忘れずに、お客さま第一を考えた必要とされるサービスを提供できるよう日々努力し続け、成長を続ける会社でありたいと願っております。

橋本屋株式会社

代表 東原孝能

会社情報

会社名 橋本屋株式会社
創業 1897年(明治30年)
資本金 1200万円
代表者 東原孝能
社員数 30名
住所 〒170-0005
東京都豊島区南大塚1-2-8
設立 昭和62年3月1日
業務内容
  • 車検
  • 定期点検
  • 故障修理
  • 一般整備
  • 鈑金修理
  • コーティング
  • 新車・中古車販売
  • カーリース
  • 保険取り扱い
    • 自賠責
    • 自動車保険
    • 生命保険の販売
    • 事故受付
  • 登録事務手続き代行
    • 名義変更
    • 住所変更
    • ナンバー変更
    • 廃車処理など
  • カー用品の販売
    • オイル
    • タイヤ
    • カーナビ
    • ドライブレコーダー
  • バッテリーの交換
など
TEL 【本社】
03-5395-1011(代)
【テックス大塚】
03-3945-1221
FAX 【本社】
03-3945-1227
【テックス大塚】
03-5395-7004
定休日 日・祝、第二土曜日 ※土曜日が祝日の場合は営業しております
指定工場 東指第1-4103
主要取引銀行 りそな銀行 池袋支店
主要仕入先
  • 株式会社とらの門
  • 日本ウェア・ハウス株式会社
  • 株式会社富士硝子
  • 協立ゴム工業所
  • 株式会社城北三起自動車
  • 田中電機工業株式会社
  • アライ電機産業株式会社

沿革

1897年 東京深川裏大工町にて東原槇彌の個人営業により油屋を創業
1937年 東京油問屋市場営業人となる
1948年9月 株式会社橋本屋油店を設立、同時に油糧配給公団工業用食用油の指定販売店となる
1953年12月 出光興産株式会社特約店となる
1961年7月 株式会社橋本屋に名称変更
1961年10月 自動車整備工場を併設し、陸運局長より普通自動車整備の認証工場に指定される
1968年3月 出光興産株式会社より移籍し、日本石油株式会社特約店となる
1968年6月 埼玉県川越市福田字山沢147番地に川越営業所設置
1974年3月 東京都陸運局指定民間車検工場となる
1974年11月 宇都宮出張所を設置
1990年3月 宇都宮営業所を栃木営業所と名称変更並びに危険品営業倉庫を新設する
1995年8月 浜松営業所を設置
2002年5月 東原孝能 代表取締役社長就任
2008年12月 ISO14001認証取得
2010年10月 平成22年環境指向型事業場関東運輸局長表彰受賞
2013年1月 川越営業所、栃木営業所を埼玉支店、栃木支店に名称変更
2017年3月 浜松営業所を埼玉支店に統合
2024年4月 分社化に伴い新会社発足
社名を橋本屋株式会社とする

アクセス

お問い合わせ CONTACT

お問い合わせはグーネットピットより受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

  1. ホーム
  2. 会社案内
PAGE TOP
Copyright (C) 橋本屋株式会社 All Rights Reserved.